吉野龍妃
講座:タロット・趣味タロット
鑑定占技:手相・タロット
鑑定占技:手相・タロット
『カード』だけで一体なにが、わかるのだろう…。
タロットカードを初めて手に取った中学1年生の時、私はそう思いました。
きっと、最初は誰でもそう思われるのではないでしょうか?
タロットの起源は、インドや中国など諸説ありますが実際広まったのは15世紀イタリア貴族奥方達のカード遊び“タロッキ”(トランプの前身)と言われています。
その後、カードの持つ絵柄の美しさや、数字の意味等から“占い”をするようになりました。そう!カードで占いを楽しんでいたのです。
タロットカードに描かれている絵柄は、
ギリシャ神話・聖書の教え・王族や高僧の肖像画・暦・自然や歴史・人の気持ち等…
1枚のカードの中で様々な物語の種がふんだんに含まれています。
そして遙かなる時を超えて、今生きる私たちの世界の全てが示されています。
1枚1枚のカードの意味を理解し、絵柄を感じ取る事で、今と少し先の未来を知る事が出来る…これがタロットカードなのです。
神秘的で素敵なタロットカードの世界をあなたも覗いてみませんか?
勉強する、覚えるではなくて、一緒にカードと仲良くなりましょう!
きっとあなたの新しい世界の扉が待っていますよ。